「キーマカレーが大変身!? 妻のひらめきでミートソーススパにリメイク成功。そして…嫉妬する長女!?」

family

昨日の夜ごはんはキーマカレー。

スパイスがしっかり効いていて、大人も子どもも大満足の一皿でした。

そして今日。

朝の会話から始まる夕食プラン

仕事へ向かう車中、いつものように妻から電話が。

「おつかれ〜。今日の子どもたちの様子は?」

「三女はちょっとぐずってたけど、すぐ機嫌直ったよ」

「長女と次女は?」

「バタバタしながらも元気に学校行ったよ」

そんな他愛もない報告が、夫婦の朝のルーティン。

お互いに子どもたちの小さな様子を共有し合うのが、我が家の“絆の時間”です。

冷凍庫の豚こまと、余ったキーマカレー

で、本題は「今夜の晩ごはん」。

「冷凍庫の豚こまで何かできるかな〜」と私がつぶやくと、妻が

「昨日のキーマカレー残ってるから、それリメイクしてミートソーススパゲティにしようと思ってる」

「……カレーをミートソースに?それアリなん?」

心の声が漏れた。

半信半疑の“カレー→ミートソース”大変身⁉

「ケチャップとチーズと砂糖ちょっと入れれば、なんとかなるっしょ」

と、さらっと言う妻。

この“なんとかなる”発言。信じていいのか。

正直、最初は半信半疑。

妻の発想力に脱帽!リメイクレシピの中身とは?

でも妻のひらめき料理に、何度も救われてきた実績があるので——

「よし、任せた!」とだけ返して、そのまま出勤。

家族みんなが笑顔に:ぺろり完食の夕ご飯

そして夕方、帰宅するとリビングにふんわり漂うスパイスとトマトの香り。

食卓に並んでいたのは、

「キーマカレーのリメイクミートソーススパゲティ」

サラダも添えて、食卓に彩りを

おまけにサラダまで。

キャベツとにんじんを塩揉みし、マヨネーズ・砂糖・酢でさっぱり系のコールスロー風に仕上がってる。

子どもたちが「いただきます!」と同時にスパゲティを勢いよくすすり始める。

ひとくち食べてみると——

「……え、これ普通にミートソースやん!」

ケチャップの酸味とチーズのコクがうまく絡んでいて、

スパイスの風味も絶妙に活きている。

「昨日より今日の方が美味しいかも」と次女。

「うん、これはアリ」と私。

「ふふん」と妻が鼻で笑う。

リメイク料理って節約にもなるし、なにより「おいしい記憶」が重なるのが良い。

食後の一幕:足にほっぺ→妻の爆笑ツッコミ

そして、食後の出来事。

リビングでくつろいでいた妻の隣に座った私。

ふとした瞬間に、なぜか妻の足の甲にほっぺをピトッとつけてしまった。

無意識の甘え、というやつだろうか。

すると、妻がニヤッと笑いながら長女を呼ぶ。

ライバル・長女の視線と父の愛情表現

    「ねえ見て〜、お父さんが私の足にほっぺくっつけてる〜!」

    それを聞いた長女。顔をしかめて——

    「え〜〜〜!なにそれ!やだー!見たくなかったー!」

    まるで自分のライバルが父といちゃついてるかのような反応(笑)

    すると妻がさらに追い打ちをかけるようにこう言った。

    「なにー?やっちまったなー!お父さんは黙って抱きしめる!」

    娘の前で何を言うんだ(笑)

    私は照れて何も言えず、笑いをこらえるしかなかった。

    惚気ながらも、家族への感謝を噛みしめる夜

    一方、長女は完全にふてくされモード。

    まさかの三角関係勃発!?

    食事も笑いも、ちょっとした嫉妬も。

    どれも“家庭のスパイス”みたいなもの。

    今日も、

    「リメイク料理からの長女の嫉妬」という意外な展開で、わが家は大賑わい。

    心もお腹もいっぱい。

    妻の発想力と、家族の愛情に感謝する夜でした。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました