6月は我が家のイベントラッシュ!
6月の我が家は、本当にイベントが満載なんです!
妻の誕生日に入籍記念日、それに長女と三女の誕生日と、家族にとっては記念日尽くしな一ヶ月です。
誕生日は一人ひとり別々にお祝いへ
実は去年までは、長女と三女の誕生日をまとめて一緒にお祝いしていたんです。でも、妻と話し合って「やっぱりそれぞれちゃんとお祝いしてあげたいよね」ということで、今年からはそれぞれ別々にすることにしました。
子供たちのリクエストと腹筋チャレンジ
それに合わせて、誕生日に欲しいものをそれぞれ聞き取り。「長女には一輪車、三女にはクレヨンしんちゃんに出てくる“シロ”のおもちゃ」というリクエストがきたので、さっそく計画を立てました。
ただ、ただ買って渡すだけじゃつまらないなと思った僕は、ちょっとしたゲームにすることにしました。題して「腹筋大会」! 笑
三女の軽々クリアと長女の奮闘
ルールは簡単。「腹筋20回できたら、プレゼントを買ってあげる」というもの。三女はまだ4歳なんですが、これがびっくりするくらい軽々と腹筋をこなすんです。「4歳ってみんなこんなにできるもの?」と思うくらいスイスイと20回達成してしまいました。
一方の長女は、腹筋がちょっと苦手みたいでギリギリ…。それでも妹に負けたくない一心で最後まで踏ん張り、見事に達成! その姿に僕も感動しました。
普段はおっとりマイペースな長女だけど、やるときはやるんだな〜と改めて成長を感じた瞬間です。
夫婦の時間に伝えた言葉
その夜、寝静まったリビングで妻と二人きりの時間ができたとき、僕は照れながらも気持ちを伝えました。
「今が一番きれいだよ、かわいいよ、そして大好きだよ」
きっと妻からは「バカじゃないの〜?」ってツッコまれると思ったけど、それでも言いたかった。そのくらい今、妻に対して心から感謝と愛情があるから。
記念日や誕生日に感じたこと
結婚してからいろんなことがあったし、これからもきっと忙しい毎日だけど、こうして記念日や誕生日に気持ちをしっかり伝えたり、家族で笑ったりできる時間が本当に宝物なんだなって改めて思いました。
僕はきっとMなのかもしれないけど(笑)、妻や子供たちに笑顔でいてほしいからこれからもこのまま行きます!
あなたの家庭のエピソードもぜひ教えてください!
みなさんのお家では、誕生日や記念日、どんな風に過ごしていますか?ぜひ教えてくださいね〜
コメント