”土曜の朝、夫婦のやりとりが最高に幸せ”

family

週末の朝、私の小さなルーティーン

今日は土曜日。平日より少しだけゆっくりの6時30分起き。

天気もよくて、目覚ましより少し早く目が覚めた。

家族がまだ寝ている静かな時間。

朝の運動でリセット

私はひとりで、近所の運動公園へウォーキングへ出かけた。

この“朝ウォーク”は、週末の私の小さなルーティーン。

ゆっくり歩きながら、心も体もリセットされる感じがして心地いい。

平日は仕事や家のことに追われる毎日だからこそ、こういう時間がすごく貴重だなと思う。

妻との最高にゆるいやりとり

ウォーキングを終えて、8時前に家に到着。

玄関を開けると、ちょうど妻と長女が起きていた。

「おかえり〜」と笑顔の妻。

その横で、朝食の準備をしている。

キッチンからは、だしのいい香り。

どうやら今日はだし巻き卵とソーメン汁の朝ごはんらしい。

私はキッチンの近くに立って、ついつい口を出してしまう。

「だし巻きに、ネギ入れる?」

「バカじゃないっ(笑)」と妻。

次に、ソーメン汁にポークを入れようかと提案すると、

「何でよ!」とツッコミが飛んでくる。

「美味しそうだけどなぁ〜」

「テンション高くてキモいんだけど(笑)」と妻。

そんなやりとりが、たまらなく楽しい。

この「バカじゃないっ」というツッコミが、私のエネルギー源になっている気がする。

子どもたちが目覚める幸せな時間

そうこうしているうちに、三女が目をこすりながら起きてきた。

まだ寝ぼけた顔のまま、私にトコトコと近づいてきて、ぎゅっと抱きついてくる。

そのぬくもりと甘えが、胸にじんわりとくる。

「おはよう、よく寝たね」

声をかけると、満足げにうなずく三女。

しばらくして、次女もリビングに登場。

家族がひとり、またひとりと目覚めてくるこの時間が、何より幸せだと思う。

天気もいいし、今日はどこかに子どもたちを連れて出かけようかな。

公園でもいいし、水遊びでもいい。

みんなで一緒に過ごせる時間を、大切にしたい。

こんな日常をこれからも大切にしたい

何気ない土曜日の朝。

だけど、そこにはたくさんの幸せが詰まってる。

運動して、妻と笑い合って、子どもたちと触れ合って。

こんな日常を当たり前と思わずに、感謝していきたいなと思う。

「バカじゃないっ」って笑う妻がいて、

無邪気に抱きついてくる子どもたちがいて、

今日も最高にいい1日になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました