family.0324

wife

「プロポーズで誓った言葉、今も誓えますか?」

「〇〇を幸せに出来るのは俺しかいない。俺と結婚してください」これが私のプロポーズの言葉でした。今日6月24日は妻の誕生日、そして僕たち夫婦の入籍記念日です。6月23日、掃除機をかけながら思ったこと今、妻と子供たちはお風呂に入っていて、その間...
child rearing

「娘と一緒に作る、世界に一枚だけのブラックTシャツ」

僕のブラック志向とそのきっかけ僕は昔からシンプルなファッションが好きです。特にユニクロのように、無地で飽きのこないデザインが自分には合っています。その中でもとりわけブラックが大好きです。気がつけば、僕のクローゼットにはブラックのTシャツやシ...
family

子供達よっ 将来どんな彼氏連れてくるのか!? 

「夫婦のささいなスキンシップから見えた、娘たちへの願いとちょっとした心配」風呂上がりの妻に思わずポンポン風呂上がりに妻の頭をポンポンする私を見ていた長女が、不思議そうに聞いてきたことがあります。「ねえ、パパ。『恥ずかしいけどちょっと嬉しい』...
child rearing

「おはようございます、言えた?」家族みんなで挑戦した一週間

「はじかさーしてる?」はじめに〜「はじかさーしてる?」から始まった話これは沖縄でよく使う方言。「恥ずかしがってる?」という意味です。わが家の長女(小3)と次女(小1)は、まさに今その状態。毎朝、学校近くで見守ってくれている「おはようおじさん...
child rearing

「寝かしつけあるある」父の出番が突然卒業!? 甘えん坊三女のまさかの一言にブルー

寝かしつけって、親にとっては“地味だけど大事な時間”。でも、あの数分で毎晩いろんなドラマが起こります。 寝かしつけタイム=夫婦のご褒美時間わが家も例に漏れず、夜は寝かしつけが一仕事。子どもたちが寝た後は、やっと訪れる“夫婦のゆんたくタイム”...
child rearing

『4歳になったから、もう赤ちゃんパンツいらないよ』

そんな三女の言葉に、ちょっと感動した週末でした。我が家の洗濯ルーティーン我が家では、金曜日の夜は“洗濯しない日”と決まっています。理由は単純。土曜日の朝に、まとめて洗濯してからコインランドリーへGO!そのままコストコに行って、週末の買い出し...
family

【共働き夫婦の家事分担】リアルなタイムスケジュール公開します!

共働き家庭の夜って、どんなふうに過ごしてますか?我が家は小学生2人と保育園児がいる5人家族。今日は、我が家の【リアルな家事分担】をタイムスケジュールでご紹介します。【19:30】帰宅すると…仕事を終えて帰宅すると、妻は台所でお弁当箱や水筒を...
child rearing

「おはよう」って、言えてる? 〜子どもたちと一緒に考えた“あいさつ”の大切さ〜

朝の疑問|子どもたちはちゃんと挨拶してる?日曜の朝、わが家のちょっとした事件。妻が子どもたちに、こう問いかけました。「おじさんに、ちゃんと“おはよう”って挨拶してる?」その“おじさん”とは、毎朝、近くのスーパーの横断歩道に立ってくれている「...
family

【夫婦の時間、つくれてますか?】

~妻と2人で出かけた週末と、長女の視線~今日は、久しぶりに「夫婦ふたりの時間」が持てた一日でした。午前中、妻の姉から電話がありました。「子ども3人連れて遊びに行こうか?」その一言に、正直ホッとしてしまった私。普段、仕事や子育てに追われてバタ...
family

「キーマカレーが大変身!? 妻のひらめきでミートソーススパにリメイク成功。そして…嫉妬する長女!?」

昨日の夜ごはんはキーマカレー。スパイスがしっかり効いていて、大人も子どもも大満足の一皿でした。そして今日。朝の会話から始まる夕食プラン仕事へ向かう車中、いつものように妻から電話が。「おつかれ〜。今日の子どもたちの様子は?」「三女はちょっとぐ...