family

family

三女の弁当会。朝のキッチンは妻が主役

明日は三女の弁当会!我が家の準備スタート明日は、三女(保育園)の弁当会。子どもにとっては特別な一日。だから、私たち親にとっても“ちょっと特別な夜と朝”になります。出勤前、妻と電話で「今日の夜、どうする?」とおかず会議。冷凍庫にあったエビを使...
family

ママ不在の夜、パパ奮闘。子ども3人とのにぎやかな夜

妻の飲み会、いってらっしゃい!今日は、妻が飲み会に出かけた日。我が家にとって、年に数回ある“ママ不在の夜”です。妻から「今週、飲み会あるから〜」と聞くと、私はいつも「いってらっしゃい!」と即答。心の底からそう思っています。日頃から家事も育児...
family

「料理は教科書通りの僕 vs 感覚派の妻。手羽元唐揚げで感じた夫婦の絶妙バランス」

料理についての話になると、我が家では毎度ちょっとした“夫婦の違い”が話題になります。僕はどちらかと言えば、家でよく料理を作る方。平日の夜や休日のランチ、時間のあるときは積極的にキッチンに立ちます。でも最近、気づいてしまったんです。僕の料理は...
family

”土曜の朝、夫婦のやりとりが最高に幸せ”

週末の朝、私の小さなルーティーン今日は土曜日。平日より少しだけゆっくりの6時30分起き。天気もよくて、目覚ましより少し早く目が覚めた。家族がまだ寝ている静かな時間。朝の運動でリセット私はひとりで、近所の運動公園へウォーキングへ出かけた。この...
family

「ある日の帰り道、妻からの電話の向こうで」

仕事帰りの車の中、いつものように妻へ電話をかけた。「何か買って帰ろうか?」と聞いたその瞬間、電話の向こうが騒がしい。よく耳をすますと、誰かがめちゃくちゃ泣いている。「誰か泣いてる?」と聞くと、次女とのこと。プールの持ち物を忘れた次女の号泣事...
child rearing

「家の壁が家族の遊び場に!ホワイトボードDIYで笑いが止まらない休日」

ホワイトボード、家にあったら便利かも!「家にホワイトボードがあれば、子どもたちともっと楽しめそう」そう思い立った私は、すぐに楽天で検索開始。もちろん コスパ重視!いろいろ比較した中で選んだのが、ホワイトボードシートタイプ。届いてみると、柔ら...
family

「私は長女のライバル!?母が大好きな娘との愛おしい攻防戦」

我が家の長女(6歳)は、お母さんのことがとにかく大好き。妻が私にくっついてくると、「ダメ!」と間に割って入ってきます。その様子を見て、私は心の中で密かにガッツポーズ(笑)実はこの時間が、私にとってすごく幸せだったりします。■ 恋人ごっこの“...
family

「振替出勤の代償は全力育児」

振替出勤の翌日は、6歳と3歳の娘と一緒に公園へ。滑り台で一緒に遊ぶ時間から感じた”子供との今”を父親目線で綴った育児日記です。
family

「コストコで夕飯が決定!ロティサリーチキンは主夫の味方」

■今日は学童迎えからコストコへ今日は学童にお迎えに行ったあと、コストコへ直行。目的は、妻に頼まれた「トリス4L」の調達。最近できたばかりのコストコだけど、週末は激混み。でも今日は金曜日!奇跡的に駐車場スカスカでテンションUP。■コストコはや...
child rearing

授業参観→しゃぶしゃぶ→コロナ!? 感情が忙しい一日【成長とハプニングの記録】

先日、待ちに待った授業参観がありました。次女にとっては小学校に上がって初めての参観日。長女にとっても久々の“見てもらえる日”です。私と妻、そして発熱で保育園をお休みしていた三女の3人で、小学校へ向かいました。三女にとっても初めての小学校訪問...