child rearing 夫婦で作る夕食、戦いと笑いのキッチンタイム こんばんは!今日は我が家の「夫婦二人三脚夕食作り」のエピソードをお届けします。朝の会話で「今夜は三食丼と沖縄そばにしよう!」と決まったところから、ドタバタのキッチン劇場が始まりました。冷凍ひき肉から始まる静かな攻防仕事を終え、急いで帰宅した... 2025.08.05 child rearingfamilywife
wife ゴーヤーチャンプルーにノックアウト!? 妻のこだわりに完敗したけど、幸せな夕食づくり 夫婦で作るゴーヤーチャンプルー!妻のこだわりに圧倒されつつも学びがいっぱい。家庭の中の“ちょうどいい距離感”を描く、共感度高めのエピソード。 2025.07.31 wife
wife 「夫婦はぶつかってこそ深まる:冷凍キャベツ事件から学んだこと」 夫婦のすれ違いや衝突は、日々の小さな出来事から生まれるもの。冷凍キャベツ事件をきっかけに、夫婦関係のリアルと向き合った1日を綴ります。 2025.07.29 wife
family 【共働き夫婦の家事分担】リアルなタイムスケジュール公開します! 共働き家庭の夜って、どんなふうに過ごしてますか?我が家は小学生2人と保育園児がいる5人家族。今日は、我が家の【リアルな家事分担】をタイムスケジュールでご紹介します。【19:30】帰宅すると…仕事を終えて帰宅すると、妻は台所でお弁当箱や水筒を... 2025.06.17 familywife
family 三女の弁当会。朝のキッチンは妻が主役 明日は三女の弁当会!我が家の準備スタート明日は、三女(保育園)の弁当会。子どもにとっては特別な一日。だから、私たち親にとっても“ちょっと特別な夜と朝”になります。出勤前、妻と電話で「今日の夜、どうする?」とおかず会議。冷凍庫にあったエビを使... 2025.06.10 familywife
family ママ不在の夜、パパ奮闘。子ども3人とのにぎやかな夜 妻の飲み会、いってらっしゃい!今日は、妻が飲み会に出かけた日。我が家にとって、年に数回ある“ママ不在の夜”です。妻から「今週、飲み会あるから〜」と聞くと、私はいつも「いってらっしゃい!」と即答。心の底からそう思っています。日頃から家事も育児... 2025.06.09 familyhobbywife
family 「料理は教科書通りの僕 vs 感覚派の妻。手羽元唐揚げで感じた夫婦の絶妙バランス」 料理についての話になると、我が家では毎度ちょっとした“夫婦の違い”が話題になります。僕はどちらかと言えば、家でよく料理を作る方。平日の夜や休日のランチ、時間のあるときは積極的にキッチンに立ちます。でも最近、気づいてしまったんです。僕の料理は... 2025.06.08 familyholidaywife
family ”土曜の朝、夫婦のやりとりが最高に幸せ” 週末の朝、私の小さなルーティーン今日は土曜日。平日より少しだけゆっくりの6時30分起き。天気もよくて、目覚ましより少し早く目が覚めた。家族がまだ寝ている静かな時間。朝の運動でリセット私はひとりで、近所の運動公園へウォーキングへ出かけた。この... 2025.06.07 familyhobbyholidaywife
family 「コストコで夕飯が決定!ロティサリーチキンは主夫の味方」 ■今日は学童迎えからコストコへ今日は学童にお迎えに行ったあと、コストコへ直行。目的は、妻に頼まれた「トリス4L」の調達。最近できたばかりのコストコだけど、週末は激混み。でも今日は金曜日!奇跡的に駐車場スカスカでテンションUP。■コストコはや... 2025.05.30 familywife
Couple's routine 毎朝5分の電話が、僕たち夫婦の“心のスイッチ”になっている話 我が家は共働き。私は三女(保育園)を送り届けてから出勤し、妻は長女・次女(小学生)を送ってから出勤しています。朝はとにかくバタバタ。でも、そんな慌ただしい毎日の中に、ひとつだけ欠かさない習慣があります。それが「朝の5分間の電話」です。忙しい... 2025.05.24 Couple's routinewife