はじめまして。
このブログを書いているKOTAです。
わたしは現在、40代の会社員です。
妻もフルタイムで働いていて、共働きの家庭。
小学校3年生の長女、小1の次女、保育園に通う三女
三姉妹に囲まれて、毎日にぎやかに過ごしています。
■ なぜブログを始めたのか?
きっかけは、ひとことで言えば「このままでいいのか?」という不安でした。
収入源は今の会社1本だけ。
物価も上がるし、将来の教育費や老後のことを考えると、正直このままでは不安でした。
僕にとっては、何よりも大切なのは――
「家族」「子どもたち」「そして妻」です。
大事な家族との日々を形に残したい。
そしてその記録が、誰かの役に立つかもしれない形で残したい。
そう思って、このブログを始めました。
■ このブログで発信していくこと
このブログでは、わたしたち家族が実際に開いている**「家族会議」**の話を中心に書いていきます。
• 子どものおこづかいの決め方
• 姉妹げんかの解決策
• 朝の準備がスムーズにいくルール
• 家事や育児の分担
• 習い事や勉強のこと
• 家計や将来のことも
正直、うまくいかないこともたくさんあります。
子供じゃなくて、わたしが妻に怒られる事も日常茶飯です。
でも、それでも「ちゃんと話してみる」ことの大切さを、わたしはすごく感じていて――
そのリアルな記録を、このブログに綴っていきます。
■ 最後に:読んでくれたあなたへ
このブログは、私の家族の記録であると同時に、
どこかの誰か、同じように悩んでいるパパやママの、ちょっとしたヒントや共感になれたらうれしいです。
そして何より、いつか子どもたちが大きくなったときに、
「家族っていいな」「親ってちゃんと考えてくれてたんだな」って思ってもらえたら最高です。
まだまだ不慣れですが、これからどうぞよろしくお願いします!
コメント